内容をスキップ

どうせ持つならば。

どうせ持つならば。

 

なんてことない、カバーオール。

めちゃくちゃ良いタートルネック。

理想。

なんて愛に溢れたブランドなんだろう。

君は、モグラの皮膚を見たことがあるか?

STYLING SAMPLE.

 

こんにちは。

clichéの木下です。

 

"どうせ持つならば最上のものを"

 

我慢して貯金して、なのか。

あるいは考えて考えてやっと、なのか。

折角買って手にするのであれば、そりゃあ最上のものがいい。

 

先日のブログにも書きましたが、中途半端に買っても、

無駄な浪費に過ぎず皆、消費を繰り返す。

二次流通が盛んになっている訳も、所詮そんなところ。

 

いずれは手放す時も来るかもしれない。

ただそれを自分のものとして昇華されてからではないと、なんの意味はないと思うんです。

パッと買って、あーよかった、もういいや。

みたいに、機械的な横流しをして欲しくないからこそ僕たちは、

最良の満足を感じてもらいたい。

 

 

松島さん「 今着たいんだよね〜。きのぴー、どう?」

僕「いやめっちゃいいと思うっす。」

 

から始まった今回の別注企画。

 

そもそも反対材料なんて全く無いし、僕の生きていない世代も生きている方の意見は、まだ未知の世界。

松島さんはその世代を生きていない、僕と近い世代とは言え、

あらゆる洋服、アメカジには特に精通しているし。

 

ざっくりと流行を知る中で、僕も沢山目にして、調べたりしてきた。

両親の若い頃の流行りだったりもたまに聞かされていましたが、

実際にその熱狂ぶりを目の当たりにした訳じゃない。

 

エアマックス狩り、ボンテージ狩り。

空前のアメカジブームや裏原全盛期。

誰かが着用した、とか。

雑誌ならBOONを筆頭にメンノン、fineやPOPEYE etc...

 

現代の流行りとは対照的に、誰もがのめり込んだカルト的人気。

今みたいにオンラインも主流では無いし、実際に並んで、買えたり買えなかったり。

抽選なんてものも勿論ない。

現場の空気感を感じながら、そこでしか感じられない雰囲気や、

そこでしか聞けない話を聞いたりして洋服を買う。

それが普通だったのが羨ましいです。

 

思い出がある洋服、あの時のあれ。

あれ買えなかったんだよね〜みたいな思いも馳せられる。

 

そんな洋服を、今週末の10月1日(土)より下記店舗にて発売します。

・大阪府梅田 Silver and Gold

・愛知県名古屋 kink chikaramachi lab.

 

全世代に届け!

 

cantate

"Buffalo Check Overshirt"

¥82,500 (TAX IN)

 

言わずと知れたバッファローチェックを使用したオーバーシャツ。

 

150年以上前から作られていたと言われるバッファローチェックですが、(リーバイスと同時期、ゴールドラッシュですね。)

そもそも何故、バッファローチェックと言われるのか。 

 

狩猟・ハンティングの際、獲物と誤認して、

ハンター同士誤射してしまわないよう、目立つ配色にしたと言われています。

都市名という説もありますし、デザイナーがバッファローを多く飼っていたとか、そんな理由もあるとかないとか。笑

 

シャツ型のジャケット、マッキノウジャケット等、

ボタンが大きくポケット付き、重厚で重い、

ウール100%のジャケットを古着屋とかでもみたことあると思います。

ベースはそこから、いつしかアメカジの定番として、90年代一躍大ブーム。

あのホッケードラマ "プライド" でもお馴染み、あの人が着たチェックシャツです。

 

そうしてジャケット、シャツと続き、

2022年秋冬、今回cantateで製作したのはオーバーシャツ。

今くらい肌寒くなってきたらTシャツに羽織る、

次はニットを着て羽織る、

最後に真冬はコートのインナーに使う、オーバーシャツ。

 

となるとウール100%はどうなのか。

暑すぎて着用バリエーションを制限されるし、チクチクしたりする。

ルーツは活かしつつ、現代に置き換えてよりデイリーに着用できるようにするには、、

 

 

見方によってはメリットもデメリットに変わってしまう。

現代であれば、ウールに化繊を混ぜるのが主流ですが、

今回使用したのはコットン。

 

英国羊毛にコットンを沢山混ぜることで、チクチク感、重さ、ハリの強さなどのデメリットを解消し、

着込むことで擦れたり、日焼けで褪色する、エイジングすら楽しんでいただける仕上がりとなっています。

 

ウールのみだとバッキバキになるので、堅苦しい。

秋めいてきてそろそろ長袖、、そろそろジャケット、、を考える中で、

AWで買ったのに、オンシーズン中に使い道を制限されてしまってはなんか悔しい。

Tシャツに、ニットに、インナーに。

3段階で楽しんでいただけるよう、オーバーシャツとして提案します。

ブルゾンでもないしジャケットでもない、解釈によってはそれぞれ異なるかもしれませんが、

用途が広いことには変わりがない、万能な仕上がりが嬉しい。

 

 

パッチポケットを2つと、サイドポケット付き。

フロントには、可愛らしいレザーの包みボタンをつけています。

こういったボタンはやや大きめを想像しますが、比較的小さく。

光沢もあり、品のある表情に映るのは、ボタンの効果も大きいかと。

 

襟・袖にはお馴染みフラシ芯を入れ、より品の良さを格上げ。

土臭い、粗野なバッファローチェックですが、またとない上品な面が新しい。

 

カラーに関しては、BLUE×BLACK、GREEN×BLACK。

あれ、REDは。このアイテムといえばREDじゃないですか。

 

松島さん「そこはこの2色っしょ。」

 

REDは分かれる、派手すぎる。

メリハリがある相反した配色だからこそ、

あくまで落ち着きを感じられるよう、この2色展開になっています。

鮮やかさがさりげなく、邪魔せず、適度に派手に。

 

好みのカラーを是非お選びください。

 

 

洋服は消耗品ではなく、永く使うもの。

どんな形であれ残り続けるし、どうせならそれぞれに熱量を感じ、

自分なりに昇華して自慢しまくっていたいじゃないですか。

そうして友人に渡ったり、親から子へ渡ったりするのも良い。

 

このオーバーシャツも、そんな1着になってくれると嬉しい。

 

 

"どうせ持つならば最上のものを"

 

これは、バッファローチェックと非常に縁のある方が残した言葉です。

最上の判断基準は人によって異なるが、品質、値段は勿論のことながら、

正直なところ値段、価値にも関わらず物を大事するのが理想的。

clichéにあるものは全部最上だと思っているし、いわば買うまで、買った後のストーリーが最も重要なのではないかと、僕は思います。

 

アイテムの話に戻りますが、

当時のものはウール100%、それが"最上"なら、

コットンを混ぜたこちらは、"至高"だと松島さんは言う。

 

ただ、最上であり至高、そう思う人間もここにいます。

 

※cantate "Buffalo Check Overshirt"は、10/1(土)12:00-より下記店舗にて発売開始します。

 

・cliché

 

・kink chikaramachi lab

愛知県名古屋市東区主税町2-18

052-971-3800

 

・Silver and Gold Umeda

大阪府大阪市北区鶴野町1-3 安田ビル103

06-6375-8288

 

cliché OFFICIAL INSTAGRAM.

  

cliché 木下

ショッピングカート

お問い合わせありがとうございます。ご返信をお待ちください。 購読ありがとうございます ありがとうございます。利用可能になり次第ご連絡します。 これ以上追加できません 一点のみカートに追加できます カートに追加できるのは点だけです