"Shrunken 三羽烏"

"Crochet Horizontal Stripe Pullover"と"Fluffy Wide Pants"の別注カラーってやつ!?
こんにちは。
clichéの橋本です。
24AWから登場したフィッシュテールコート、フライトジャケット、ベイカーパンツから
タスラン加工されたナイロン素材を用いた"Shrunken"シリーズがラインナップ!!
cantate
"Shrunken Nylon Fish-Tail Coat"
cantate
"Shrunken Nylon Flight Jacket"
cantate
24SS、24AWでは光沢のあるナイロンを使用していましたが、25SSではマットな質感でコットンライクなタスランナイロンを採用。
タスランナイロンとはタスラン加工された生地のこと。
タスラン加工とは撚り(繊維の束をねじること)をかけずに圧縮空気をフィラメントに吹き当てることでフィラメント同士を
ループさせ強く結束することでかさ高性を高める加工方法で、撚りを入れないので糸にストレスをかけず、やわらかい風合いと
ナチュラルな表情に仕上がり、耐久性に優れ、しわになり難く、軽いという特徴を持った好素材なんです。
そんな好素材を使用した "Shrunken 三羽烏" 。
気になるカラー展開は3品番ともにNAVYとMARONの2色展開。
まずは "Shrunken Nylon Fish-Tail Coat" からご紹介。
(着用スタッフ:173cm)
Fish-Tail Coatはディテールが特徴的なので、
サイズ感とやりすぎない着こなしが大事になります。
一見するとナイロン100%とは思えない!?
キャンパス素材のようなドライでマットな質感からは想像も付かないくらいの軽さが特徴。
デザインは首周りのフードをなくし、スタンドカラーですっきりとさせ、
程よくゆったりのワンサイズで展開しているクラシックフィット。
CREDIT
cantate “Dress Chambray Shirt”
スプリングコートとして良し、秋冬のアウターとしても、
レイヤードして最後の1ピースとして締めてみてください。
次は "Shrunken Nylon Flight Jacket"
24AWでも大人気だった、フライトジャケットも素材を変えたのみで、機能性はそのまま。
必要不可欠であるユーティリティポケットもそのまま残し、
贅沢に今回も表・裏に同じ生地を用いた無双仕立て(二重構造)を採用。
SIZE :48 (着用スタッフ:183cm)
SIZE :46 (着用スタッフ:173cm)
SIZE :46 (着用スタッフ:173cm)
撥水、撥油、帯電防止、防風性と保温性を確保した、シンプルかつ機能的な1着となっています。
素材やメインカラーが変わるだけで全く違うジャケットに見えてしまうのも摩訶不思議。
何気なく日用使いしてほしい万能ジャケットです。
そして、最後は "Shrunken Nylon Baker Pants"
こちらも24AWで好評だったL字ポケットを採用したイージー仕様。
裾の絞りは若干強め、履くシューズに合わせてメリハリを付けてみるのも良し!!
ひざの屈曲による癖なんかもニープリーツを入れることで解消。
SIZE :48 (着用スタッフ:183cm)
ニープリーツ、裾のリブとシンプルに仕上げながら、
タスランナイロンに走る力強いチェーンステッチ、パッカリング。
さりげなく目立つポイントが目を惹く1本。
CREDIT
こうして早くも多くが出揃った、cantateの25SS。
"Shrunken 三羽烏" とて、説明に1日かかってしまいそうなので、今回はこの辺で失礼します...。
季節感をイメージして順番にご紹介していくので、今後も楽しみにしていください!!
cliché 橋本