Skip to main content

3年間。

3年間。

 

 

こんにちは。

clichéの木下です。

 

年の暮れ、僕のcliché卒業も迫ってきました。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

年越しの準備、大掃除、家族行事の準備など。

このタイミングで転職されるという話も、よく耳にしますね。

毎日のように馴染みのお客さまが会いにきてくれて、これを機に初めての方も声をかけてくれたり、

とにかく楽しく過ごすことができています。本当にありがとうございます。

 

オープン前から携わったこのお店を去る、何やらザワザワとした感覚の中、

最後にブログを書くなら何がいいか...考えていると、ふと目の前には僕の私物ジーンズが。

 

デニムにハマった、始まりの一本。

整えて、見守る石橋。

 

デニムのブログなんて何回書いただろう、もう書くことないわー。

って正直思っていますが、そういえば入社当時に購入したんだなと、

一緒にこの約3年間を過ごした、思い出の詰まった洋服なんだなと思い。

最後は、このデニムのことを紹介して締め括らせてください。

 

 

洋服は思い出を投影するもの。

洋服を買う=お金を払う、対価、等価交換は、僕にとって思い出を買うという貴重な行為。

あの人から、あのシチュエーションで、どこどこへ着て行って、あの人と一緒に出かけた時に着ていた、あの洋服。

 

洋服にお金を使ってばかりでバカだなーって意見もあると思いますが、

写真を撮るためのカメラ、映像を残すビデオカメラ、絵を描くためのキャンバス、

それと何ら変わらない、思い出を残すための洋服。

手元に残れば何度でも思い出を吸収し、ふとした時、自動的に思い出させてくれるツール。

手放しても頭に残る、こんないい買い物=経験をできることに日々感謝しているほどです。

 

このデニムジャケットとジーンズも思ったより育ちませんでしたが、着用頻度含めてこれが僕のリアル。

3年間着用して、他のお気に入りとローテーションしながら着た洋服です。

これも個性とひとつの答えであり、今後も色褪せずに残るもの。

 

 

もう一つはRios of Mercedesのウエスタンブーツ。

馬鹿げた買い物だなと思いながら、結果的に続けて購入してしまったブーツ。

 

 

今では欠かせない存在になり、ウエスタン×アメカジという定番的な合わせではなく、

普段の僕のドレスやストリートといった服装×ウエスタンという、

新しい個性を開花させてくれるきっかけになった一足。

これは分かりやすく育って、見にきてくれた方も驚いてくれたほど。

デニムと同じくまだまだ育てていきたい気持ちです。

 

ソールは少し前に変えたばかりなので新品に比べて超綺麗ですが、

反り上がったトゥ、下がったシャフト、色の変化など並べると変化は歴然。

見た目に反して、履き始めからとても楽なのはもちろんですが、変化してからが本領発揮。

自分の足のように馴染んで歩きやすいと感じていただけるのは、着用してから約半年後といったところでしょうか。

 

新たな環境で、新たなカルチャーを知る。そういった点でもclichéでの経験は貴重でした。

ウエスタンブーツ然り、普段スーツも着ない、ネクタイも高校以来。

改めて知ることで吸収し、自分の個性に大きな影響を与えてくれたと思っています。

 

オーセンティックなデニムを育てたこともなかったし、

ウエスタンブーツなんて言語道断、いやいや無理でしょ〜

そんな方がたくさん手に取ってくれたことを思い出すと、感謝も溢れ出てきます。

 

新たな、知らなかった洋服や、人に会うということは人生にとって大きなこと。

知ろうとする素直さこそが、自分自身をもっと成長させる鍵なのではないでしょうか。

まあ、洋服がどうとかの話なので大袈裟ですが、

単におしゃれをするのが大前提ではありつつも、洋服を通した学びはとにかく多い。

 

 

合わせて購入して、気に入って復刻もしてもらったビッグサイズの3rd トラッカー。

ちゃんと同じスピードくらいで上下育ってくれました。

 

ジャケットもパンツも5,6回の洗濯。

洗濯後にアイロンをかけて部分的なエイジングドーピングは施しましたが、

今までのように無駄に洗濯して色を落としたりしていないので、愛着も今までとは全然違う感覚で深みあり。

 

デニムのセットアップです!でも、育っているデニムのセットアップです!

のほうが無条件に個性が出て、それだけで価値のあるものになります。

シンプルでオーセンティックなファッションを楽しみながら、

みんなと同じなのに格好が良く見えるのは、やはりエイジング。

あまりこういうことは言いたくありませんが、

このセットアップを着た僕は "超格好が良い" と自負しています。

 

(...............失敬!笑。)

 

CREDIT

cantate "Fluffy Crew-Neck Pullover" ¥57,200 (TAX IN)

Rios of Mercedes "Harness Latigo Cowboy Roper Style" ¥220,000 (TAX IN)

 

ちなみにこのRiosは残り1足。サイズが合う方、よければどうぞ!

オールソール交換も可能で、お直しして綺麗に履けばずっと履けます。

同じくデニムも、いつ何時も格好がいい姿でいてくれる、洋服界でも無二な存在。

ただきっかけがあればいい。数年後に育てておけば良かったと繰り返すなんてもったいないです。

 

さて、ここで質問です。

みなさんは思い入れのある洋服、ありますか?

 

僕は、たくさんあります。

 

 

さて、最後になりますが、皆さま本当にありがとうございました。

年内の最終営業日&僕の最終出勤日は12/28(土)、それまでよろしくお願いします。

 

最終営業日前日、12/27 (金)が僕のブログ担当曜日ではありますが、

早めに書いておきたかったので、今回を最後のブログとさせていただきます。

 

会えない時のためにおはよう、こんにちは、こんばんは、おやすみなさい。

メリークリスマス!明けましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いします。

 

今後ともclichéをご愛顧賜りますよう、何卒お願い申し上げます。

3年間、本当にありがとうございました。

次回、どこかで会えることを楽しみにしています☺︎

 

それでは、また!!

 

cliché OFFICIAL INSTAGRAM.

 

cliché 木下 誉

Your Cart

Your cart is currently empty.
Click here to continue shopping.
Thanks for contacting us! We'll get back to you shortly. Thanks for subscribing Thanks! We will notify you when it becomes available! The max number of items have already been added There is only one item left to add to the cart There are only [num_items] items left to add to the cart