Skip to main content

"技アリ"な洋服です。

"技アリ"な洋服です。

 

steinについて。

また履いてしまっている。

is-nessが調子良い。

 

こんにちは。 

clichéの木下です。

 

さすがに暑い日が続いております。

夏でも基本長袖、と言い張ってきた僕ですが、

まだ6月、、これで34度とかなってくるとちょっと先が見えません。。

もうぬるめのお風呂やん、というレベルです。

 

暑くてもできる限り、おしゃれをしていたい性分なので長袖を着ていますが、

そろそろ長袖の限界も来るかも知れないとおびえる日々。

なので今回は、"長袖推し"を捨てたスタイリングブログです

 

とはいっても、半袖Tにパンツといったワンツーパンチだと満足できないので、

ちょっと違った切り口で、夏を過ごしていただけるようなアイテムをご紹介させてください。

 

is-ness

"VENTILATION S/S SHIRT"

¥29,000 (¥31,900 TAX IN)

 

THOMAS MASONの生地を使用した大ぶりなシャツ。

サイズ感故に、幼さが出てしまいがちですが、

光沢のある上品な生地を使用することでそのイメージを払拭しています。

大ぶりなことで風通りも良く、暑さによるストレスも軽減。

 

また、最大の特徴となるジップ開閉によるベンチレーションを裾から袖先まで設けることで、

シャツの動きに加え、上記に付随する暑さによるストレスも払拭してくれます。

is-nessの遊び心、夏を快適に過ごす実用面においても申し分無し。

 

定番のストライプですが、一時期よく着ていていつのまにか着なくなって、、

またマイブームが再来。今また激推しです。

cantate

"Satin Herringbone Trousers"

¥54,000 (¥59,400 TAX IN)

 

さて、シャツに合わせるパンツはcantateのこちら。

既にご紹介しているのでまた違った切り口でのお話になりますが、

まずはこの時期におすすめするメリットとしては、"涼しい"からに尽きます。

 

経糸にコットンと緯糸にリネンを使用した、サテンヘリンボーン生地。

サテンは平織り、綾織りに並ぶ繻子(しゅす)織り、という織りのジャンルのことを指します。

特徴としては光沢があり、なめらかな質感をしていること。

また、表・裏それぞれに、経緯どちらかの糸が多く出ている状態です。

 

そんなこのパンツは、表糸にコットンが多め。

逆に、裏糸にはリネンが多く出ているので、

肌へのベタつきも少なく、清涼感のある肌触りになってくれます。

 

リネン特有の雰囲気が全面に出てしまうと土臭さもより強くなり、

なんならドレープが強すぎる、、なんて思う時すらある。

 

素材の好き好きはそれぞれですが、

コットンとリネンの良いとこ取り、

と感じさせられる技アリなパンツだと僕は思いました。

CREDIT

cantate "Traveller Bag" ¥140,000 (¥154,000 TAX IN)

cap 私物

shoes 私物

 

ということで、上下でのスタイリング。

テーマは『 ゴルフに行くおとん 』です。

 

気温がどんどん上がる昨今ですが、

上がっていくにつれ、存在のありがたみを感じるシャツとパンツです。

 

ナイロンやスウェットといった、イージーウェアだけに頼るのもいいですが、

生地のあれこそやディテールを生かして過ごす夏もいいのでは。

 

cliché OFFICIAL INSTAGRAM.

  

cliché 木下

Your Cart

Your cart is currently empty.
Click here to continue shopping.
Thanks for contacting us! We'll get back to you shortly. Thanks for subscribing Thanks! We will notify you when it becomes available! The max number of items have already been added There is only one item left to add to the cart There are only [num_items] items left to add to the cart